• 縮小
  • / 拡大
セマングム開発庁のホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。
開発庁長のキム・ウィギョムでございます。

セマングムでは、投資振興地区や二次電池特化団地の指定など、制度面の改善を通じて企業の皆様に画期的な税制優遇を提供してまいりました。加えて、内部十字型幹線道路の開通、放流管路の建設、電力供給の拡充など、企業活動を支える重要なインフラの整備にも力を注いでおります。

しかし、事業開始から30年以上が経過した今日に至るまで、国民の皆様に実感していただける本格的な開発や、当初期待された成果を十分にお示しできたとは言い難く、心から残念に思っております。

今こそ、これまでの緩やかな成長の限界を乗り越え、セマングムが名実ともに国の均衡ある発展とエネルギー大転換の中核として飛躍すべき時と考えております。

その実現に向け、今後は三つの重点施策を推進してまいります。

第一に、太陽光や風力など再生可能エネルギーを基盤としたエネルギー転換を加速させ、再生エネルギーを基盤とする「RE100」産業団地を整備いたします。


豊かな日射や風といった自然エネルギー資源、そして2030年までに整備予定のエネルギー高速道路を最大限に活用し、セマングムを世界有数の再生可能エネルギー拠点へと成長させてまいります。
また、世界的な「RE100」潮流を先取りする形で、再生可能エネルギーを活用した産業団地を整備し、入居企業の国際競争力強化を力強く後押しいたします。

第二に、セマングム事業の早期完成を目指し、主要基盤施設の整備および公的主導による優先的な埋立を推進いたします。


第三に、継続的な企業誘致を図るため、税制優遇のさらなる拡充と、企業活動に不可欠なインフラの早期整備を進めてまいります。


さらに、多くの企業が進出しやすい環境を整えるべく、既存の投資振興地区の拡大指定や法人税減免など、企業インセンティブの強化に向けた制度改善にも継続的に取り組んでまいります。

新たなセマングムの時代を、皆様とともに切り拓いてまいりたいと存じます。
今後ともご支援とご関心を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

2025年7月21日
セマングム開発庁長 キム・ウィギョム

공유하기
  • 페이스북

  • 트위터

  • 네이버

  • 카카오